アーキプロダクツ

WORKS

「家族をつなぐインナーテラスのある家」

福岡市博多区

【家族の存在を感じながらも、プライベートも守れる設計】

 

 

家族をつなぐインナーテラスのある家

 

これからの時代に合った二世帯住宅。

無駄をそぎ落としたシンプルな外観。
そのモダンな外観や内装のデザイン性だけの住宅ではなく、
確かな構造と生活動線がシンプルかつ効率的に作られ、暮らしがぐっと楽になるお住まいです。

 

 

≪計画内容≫

・二世帯住宅
・ご年配になられても暮らしやすい住まい
・子世帯から親世帯の様子をうかがいつつも、プライベート空間が欲しい時はそれも叶える二面性を兼ね備えた二世帯住宅
・ロードバイク・キャンプ等、アウトドアを楽しみやすくなる住まい

二世帯住宅親世帯・子世帯が、お互いの気配をしっかりと感じながらも、思い思いの時間を過ごせる間取り、そして一緒に過ごせる大切な時間にも、それぞれが好きなことをしながらも同じ時間を共有できるような生活をご希望でした。

 

≪計画の全体像≫


いつもご家族仲の良い皆様が、ご友人を招いている時でもプライベートを守りつつ、お互い休息が可能であること。

全ての水廻りを分けながらも、キッチンの位置を合わせることで、日常ではつながりやぬくもりを感じられるプラン。

その一つとして、家と家をつなぐ独立性を保ちながらもつながりを感じるインナーテラスのご提案をいたしました。

 

≪弊社のご提案するインナーテラス≫

・外部からの視線を気にせず、リビングでくつろぎながらインナーテラスの空を眺める。
・キッチンでふと手を休めてテラスのシンボルツリーを眺めることができる。
・ 家の中にいても、外の気配を感じられる。

 

 

インナーテラスは、軒で日差しや雨を避けながら、心地よい風を感じられる癒しの場です。

キッチンで奥様やお祖母様が家事をされながらも、子供たちの声を感じながら、そして子供たちはお母さんやお祖母様のぬくもりを感じながら安心して遊べる癒しの空間です。
休日はご家族やお友達を招いてのバーベキューや、夏はプールなども楽しんでいただけますし、季節のいいときは朝のコーヒータイムをお二家族で楽しかれるのもいいでしょう。

ご家族がお出かけになられる際に、ワンちゃんたちのドッグランとしても活用できるようクローズ外構にし、フェンスや門扉の高さにも配慮しました。

テラスに使用しやすい箇所に外部水栓等を設置し、様々な用途で使用するために出てくるお掃除等もしやすい工夫も各箇所にございます。

 

 

 

 

 

【ガレージ・趣味スペース】

多趣味なご主人様のガレージスペースも見どころ。

ロードバイクや工具などをディスプレイしながらも使いやすく配置するために、簡単にカスタマイズ出来るように、有孔ボードで壁面を施工いたしております。

アフターメンテナンス等で訪問させていただいた時に、色々拝見させていただくのが楽しみの一つです。

オーナー様からは、

「休日は趣味に没頭できる場所が出来ました!!」

と、お喜びの声を頂けました。

奥様も、

「主人にとっての最高の遊び場が出来ました。」

と嬉しそうにおっしゃってくださいました。

 

 

【二階フリースペース】

一階で家事をしながら、またリビングで寛ぎながらも家族の存在を感じることが出来る半プライベート空間。

引きこもるわけではなく、また引きこもりたいわけではなく、でも自分の趣味の時間も担保できるスペース。

お互いのぬくもりを感じながらも、本を読んだり、パソコンやゲームをしたり、フリースペースの反対側の壁をスクリーン代わりに映画鑑賞をしたりと、様々な用途であそびを楽しめる空間です。

そちらの壁は、スクリーンになる壁紙を使用しております。

 

 

≪具体的な計画≫

生活動線を考え

・玄関→SIC(シューズインクローゼット ワンちゃんとの生活を考え土間を広めにし、靴を履いたままでも作業出来る仕様)→ パントリー → キッチン

・ガレージ → SIC → パントリー

という動線を作ることにより、ご帰宅後の家事や収納がスムーズになり、思い思いの生活に寄り添えるようにプランニング致しました。

 

《ガレージ → SIC → パントリー》

 

 

 

 

《キッチン → パントリー → SIC →ガレージ》 

 

パントリーに引戸をつけることにより、リビングから中が見えることなく収納可能です。

リビングにあるとどうしても片付いて見えないものや、お子様の学校のプリントやプリンター、隠しておきたいキッチン家電などの置き場所として重宝していただけます。

ストック用に2台目の冷蔵庫をパントリーに設置、その他の食品等も棚に沢山収納出来るようにプランを作成しました。

また、パントリー内の勝手口ドアから生ごみ等を外へ捨てに行け動線もスムーズです。

 

 

 

 

 

《バスルーム → 洗濯室 → パウダースペース》

バスルーム裏には洗濯室兼衣類室を設けました。

『洗濯室(ランドリールーム)のメリット』

・洗濯に関わる一連の作業が一ヵ所で出来る
・天候の悪い日でも、リビングに室内干ししなくて良いので、生活感が出にくい
・取り込んだ洗濯物をその場で収納できる
・花粉や黄砂、排気ガス等を気にしなくて良い
・衣類の日焼けや色あせを気にしなくて良い
・人目を気にしなくて良い
・洗濯物を取り込む時間を気にしなくて良い

 

画像にある作業台は、お洋服を畳んだりアイロン台として活用できます。

作業台の下には乾太くん(衣類乾燥機)を設置して、作業台で畳む。畳んだ衣類等を背面にある収納へといった一連の流れをスムーズに行うことが出来ます。

 

 

 

【弊社のご提案するインナーテラス】

・外部からの視線を気にせず、リビングでくつろぎながらインナーテラスの空を眺める。
・キッチンでふと手を休めてテラスのシンボルツリーを眺めることができる。
・ 家の中にいても、外の気配を感じられる。

 

 

 

≪お引渡しを終えて≫

今回は、室内と外を上手につなぐことにより、四季折々の自然を感じながら二世帯のご家族の絆を育んでいける暮らしを想像し設計致しました。
仕事も遊びも大切に、毎日を楽しむご家族のための家。

二家族の絆をより深めることの出来る空間づくり

それがARCHI PRODUCTSが提案する二世帯住宅です。

 

 

 

 

 

ARCHIPRODUCTS
INDEX