アーキプロダクツ

BLOG

2025.07.30
the-making-of-house

【暮らしと仕事を両立!ワークスペースのある家】福岡 注文住宅

 

【暮らしと仕事を両立!ワークスペースのある家】

 

“集中”と“くつろぎ”が共存する住まいへ

 

テレワークや在宅勤務が定着し、「家の中に快適なワークスペースがほしい」というご相談が増えています。
ただし、ただ書斎をつくればいいというわけではなく、暮らしとのバランスをどう取るかが鍵になります。

 

アーキプロダクツでは、「暮らしに溶け込むワークスペース」をテーマに、働きやすさと暮らしやすさを両立させる住まいを提案しています。

 

 

 

 


【“居場所”としてのワークスペース】

在宅での仕事を快適にするためには、
【集中できる環境】【家族とのほどよい距離感】が重要です。

 

例えば…

✔ リビングと隣接しながらも視線が遮られる半個室
✔ 趣味と兼用できるカウンタースペース
✔ 窓際の明るいコーナーに設けた簡易ワークブース

 

このように、日常の延長線上にワークスペースを設けることで、“働く”ことも自然に暮らしの中に溶け込んでいきます。

 

 


📐【ライフスタイルに合わせた設計】

ワークスペースのつくり方は、お一人おひとり異なります。
アーキプロダクツでは、丁寧なヒアリングを通して、

 

◇仕事のスタイル

◇家族構成や動
◇使う時間帯や頻度

 

などを把握し、最適なレイアウトをご提案しています。

お子さまの学習スペースや家事室と兼ねたプランも人気です。

お子さまの学習スペースや、家事室と兼ねたワークコーナープランも人気です。

たとえばキッチン横にカウンターを設けることで、夕食の支度をしながらお子さまの宿題を見守ったり、すき間時間に仕事や家計管理をこなすことができます。

また、リビングの一角にちょっとしたデスクスペースを配置するだけでも、「ながら作業」がしやすくなり、日々の効率がグッと上がります。

このように、限られた面積でも発想と設計の工夫で、ひとつの空間を多用途に活かせるのが【注文住宅】ならではの強みです。

アーキプロダクツでは、福岡での暮らしに寄り添いながら、ライフスタイルにぴったりの空間づくりをご提案しています。

限られた空間でも、工夫次第で多目的に活用できるのが注文住宅の魅力です。

 

 


【福岡で“わたし仕様”の家を】

アーキプロダクツは、福岡を拠点に、設計から施工までを一貫して行う建築会社です。
ワークスペースだけでなく、心地よい暮らし全体を見据えてプランニングするからこそ、毎日の過ごしやすさが違います。

間取りはもちろん、素材選びや照明計画まで一緒に考え、働く場所もくつろぎの場も、あなたらしい空間に仕上げていきます。

 


【まとめ】

「家にいても、しっかり集中したい」
「家族との時間も大切にしたい」

そんな想いを叶えるために、“暮らしと仕事”心地よく共存する空間づくりが大切です。

 

アーキプロダクツでは、福岡の気候や住まい方に寄り添った注文住宅をご提案し、
【あなたらしい働き方と暮らし方】を一緒に形にしてまいります。

お気軽にご相談ください。

 

ARCHI PRODUCTS

INDEX