WORKS
【福岡 注文住宅|愛車とくらすガレージハウス】~ガレージで最高の相棒を眺める~

【福岡 注文住宅|愛車とくらすガレージハウス】
~ガレージで最高の相棒を眺める~
愛車とくらすガレージハウス。
車好きにはたまらない
そんな夢を叶えた一棟です
ちょっとした作業スペースで作業しながらでも、車を生活の中に取り込む工夫が満載のガレージハウス
インナーガレージのほかに外にも数台の車を停めることができる、車好きには堪らない贅沢な設計
生活をより楽しくするための「宝箱」
それが弊社のご提案する『ガレージハウス』です。
無駄をそぎ落としたシンプルな外観。
そのモダンな外観や内装のデザイン性だけの住宅ではなく、
確かな構造と生活動線がシンプルかつ効率的に作られ、暮らしがぐっと楽になる住まいです。
≪計画内容≫
・車二台ガレージへ駐車できるように
・敷地内に数台の駐車スペースを確保
・ガレージの愛車を眺めれるように
・キャンプ道具や車の為の収納をガレージに
・1階書斎から、お仕事などをされつつも愛車を堪能できるように
・ご主人様の隠れ家スペース
・モダンで洗練されたデザインの外観に
・他にはないデザイン性の高い鉄骨階段
≪計画の全体像≫
憧れのガレージハウスで愛車との楽しい生活。
こだわりのインナーガレージ(ビルトインガレージ)で、キャンプ道具の手入れや音楽なども楽しめる趣味の空間として、空調も完備した最適なガレージハウスが完成いたしました。
それぞれ独立性を保ちながらも、住まいとのつながりを感じるガラス張りのインナーガレージ。
書斎でお仕事をされてある時や、廊下を歩きながら、またリビングからと、室内の様々な個所から車がながめられる様に、廊下にガラスを入れたりなど常に車が見えるように各所工夫を凝らしております。
休日にはキャンプに出かけるアウトドアな施主様。
そのためアウトドア用品を出し入れしやすいような、ガレージからの収納動線も考え設計いたしました。
ガレージ収納の引込扉を閉めれば、収納内も見えずいつもガレージきれいに保て、魅せるガレージを容易に維持できます。
後ろから前にかけて生活の上では気にならない程度の勾配をつけ、壁は外壁にも使用可能な資材を使用しているため、ガレージ内で洗車が可能。
車と建物がかっこよく見せられるよう、室内からと外部からの見え方にもこだわって設計しています。
吹抜けにしたLDKは、日当たりも良く開放感があります。
リビングドアサイドのガラスから愛車が眺められるようなモダンな住宅であるにも関わらず、キッチン、洗面、洗濯室、バスルームなどの使い勝手も主婦目線での動線だったりと、カッコよさだけではなく、ストレスフリーな日常生活を送っていただける設計となっております。
デザイン性の高いパウダースペースは、来客時の手洗い・トイレ用手洗い・日常使いと多用していただける配置になっており、隣接して設置している機能性洗面では、お子様の運動靴や洋服の手洗い等がしやすく、また朝シャンも楽にできるものを選び、様々なメリットを含んだパウダースペースとなっております。
日常生活では、引き戸は開けておけば動線がスムーズに。来客時には閉めてしまえば、来客用弊社造作パウダースペースのみが見えている状態になるため、急なご来客の際も心配ありません。
【弊社造作パウダースペース】
【造作収納と多機能洗面コーナー】
【脱衣スペース&プライベートパウダースペース】
脱衣スペースで脱いだ洗濯物は、洗濯室側からも取れる様になっており、時短と家事の負担が軽減されます。
・脱衣スペース側
・洗濯室側
『洗濯室(ランドリールーム)のメリット』
・洗濯に関わる一連の作業が一ヵ所で出来る
・天候の悪い日でも、リビングに室内干ししなくて良いので、生活感が出にくい
・取り込んだ洗濯物をその場で収納できる
・花粉や黄砂、排気ガス等を気にしなくて良い
・衣類の日焼けや色あせを気にしなくて良い
・人目を気にしなくて良い
・洗濯物を取り込む時間を気にしなくて良い
画像にある作業台は、お洋服を畳んだりアイロン台として活用できます。
作業台で畳む。畳んだ衣類等を背面にある収納へといった一連の流れをスムーズに行うことが出来ます。
【寝室】
寝室のインナーテラスは、ホテルライクな日常を演出してくれます。
テラスに、シートハイが低めのリラックスできるチェアとサイドテーブルや植物などを置いて、寝る前に本を読んだり、モーニングコーヒーを楽しんだりする贅沢なスペースとしてご利用いただけます。
寝室近くには、二階のお手洗いと兼用していただけるように水回りを設置。
具合が悪い時や小さなお子様がいらっしゃる場合、その他なにかと必要なのに、一階に降りていくのは大変ですので、小さくても洗面スペースが二階にもあると便利です。
トイレの手洗いと兼用ですので、スペースも有効活用。
【書斎】
1階書斎から、お仕事などをされつつも愛車を堪能できるようになっております。
廊下を通りながら、そして書斎に居ながらも愛車を堪能できます。
弊社造作の書斎の電動式昇降デスクは、デスクの高さを調整することによって、立っても座っても作業出来るので、姿勢改善効果があると言われています。また、作業内容によって、最適な環境を作りやすくなるため、仕事の効率化も期待できます。
ご主人の書斎には、大切なものを飾れるショーケースを造作いたしました。
【トイレ】
トイレには周りの壁と同素材で作った隠し扉がございます。同素材でつくっているため、周りに同化し、インテリアの邪魔をしませんし、スッキリ広々とした空間を演出してくれます。
床から天井までのその収納があれば、お掃除道具からトイレットペーパーのストック等しっかりと収納可能です。
【弊社造作ドヤやデザイン鉄骨階段】
リビングドア、シューズインクローゼットとガレージをつなぐドア、デザイン鉄骨階段等、弊社造作インテリアも見どころです。
【大容量WIC】
大容量のウォークインクローゼットは、扉の内側に姿見を設置。お仕度もしやすく便利です。
ズボン掛けやネクタイ掛け等様々なものを細かくカスタマイズできる仕様になっております。
しかしながら、お引っ越しで断捨離する場合もありますし、後から購入され、場所を増やしたくなった等ありますよね。
実際は住んでみないとわからないという事が多いかと思います。そのような場合は、後から追加できるような仕様にさせていただいております。
≪お引渡しを終えて≫
今回は、室内とガレージ上手につなぐことにより、愛車を眺めながらの粋暮らしを実現しながらも、生活面では過ごしやすく、ご家族皆様が快適な暮らしとなるように想像し、設計致しました。
仕事も遊びも大切に、オシャレに粋な毎日を楽しむご家族のための家。
日常と非日常の両方を贅沢に取り入れることが出来る空間づくり
それが今回ARCHI PRODUCTSが提案したガレーハウスです。